CBR250FOUR 整備

Homeホームへ
バンコク・香港2 - サメット島3 - バンコク・香港 - サメット島2 - 香港・HSBC - バンコク・ロイカートン
サメット島 - バンコク6 - バンコク・アユタヤ - バンコク・パタヤ - サンフランシスコ - タイ・バンコク3
紀伊半島 - 台湾・台北 - ニュージーランド - スカイダイビング in ニュージーランド - ベトナム・ホーチミン
伊豆2 - タイ・フィリピン - 四国 - ツェルマット2 - タイ・バンコク - 伊豆 - 能登 - ツェルマット - CBR250FOUR
バイク履歴&その他 -  リンク -  ゲストブック


 会社の先輩から譲って貰ったCBR250F(CBR250FOUR)。キャブレター清掃の後、調子よく走っていたのだが、 ある時、試運転で夜の国道を80km程度で走行中に大きな鉄板を踏んでしまった;;
 暴れたバイクを立て直し、「助かったぁ〜」と思ったのも束の間、直後にオイルを吹き出してしまった;;
 バイクを止めて調べてみると・・・クランクケース・ロアの割れ・・・&・・・ラジエター・ホースの破損・・・
仕方ない・・・乗せ替えるか・・・

CBR250F

 ★ 解体屋で買ってきたエンジン
   動くかどうかは...不明

   2000/05/07

CBR250F

 ★ とりあえず、エンジンを降ろす。
   しかし...一人では...重い^^;
   エンジンを降ろす作業は久しぶりです。

CBR250F

 ★ エンジンを降ろす2。
   バイクの下にあるのは新聞紙の束。
   ジャッキの代わりに使用しました。
   後方にはNSR50と125ガンマが...^^;

CBR250F

 ★ クランクケース分割。
   買ってきたエンジンが不調だったので、
   今回、壊れたクランクケース・ロアの
   パーツのみ使用することに方針変更して、
   ケースを割った。

   買ってきたエンジンは、
   エンジン形式は同じなのに、シリンダーの
   排気口に形状が違って、マフラーは
   取り付かないし...なんでぇ〜〜

CBR250F

 ★ クランクケース分割2。
   クランク・ケースロア側
   普通は、ここまで分解しては
   いけませんねぇ...^^;

CBR250F

 ★ 完成。
   エンジンを組み付けて、冷却水、オイル、
   キャブ、エアクリーナーなどを取り付けて完成。

   しかし、ここで、若干のオイル漏れを発見...
   次回の作業に持ち越しですね^^;

 ★ オイル漏れ修理。(5月11日)
   パッキンからのオイル漏れかと思っていたが、
   実は、オイルカバーにクラックが入っていました。
   オイルカバーの交換をして完了です。



Homeホームへ
バンコク・香港2 - サメット島3 - バンコク・香港 - サメット島2 - 香港・HSBC - バンコク・ロイカートン
サメット島 - バンコク6 - バンコク・アユタヤ - バンコク・パタヤ - サンフランシスコ - タイ・バンコク3
紀伊半島 - 台湾・台北 - ニュージーランド - スカイダイビング in ニュージーランド - ベトナム・ホーチミン
伊豆2 - タイ・フィリピン - 四国 - ツェルマット2 - タイ・バンコク - 伊豆 - 能登 - ツェルマット - CBR250FOUR
バイク履歴&その他 -  リンク -  ゲストブック

遊んでネット   -   テクニカル分析株式投資情報   -   タイ・バンコクでの銀行口座開設


Copyright© 2004-2005 loving_tom1 All Rights Reserved. 無断転載・転用・引用禁止

メール:loving_tom1に@yahoo.co.jpを追加してください(収集プログラム対策です)

相互リンクなど随時受付中です